こんにちは。
あと一か月とちょっとでクリスマスですね。
クリスマスといえばクリスマスケーキ。
いつも直前になり好きなケーキを選べずに悔しい思いをしているので、
今回は気合を入れて早めに準備をすることに!
うちの家族には生クリームの白いケーキが苦手なひとがいるので
チョコレートに的を絞って調べてみました。
準備がまだの方、参考にしてみてください!
ヴィタメール(JR高島屋限定)
ヴィタメールといえば、本店がベルギーだけあってチョコレートが有名なお店。
なので、ケーキの中でもチョコレートケーキは濃厚でおいしいととても評判。
名古屋ではJR高島屋、松坂屋に店舗があります。
ルージュ ルイゾン(JR高島屋限定)
価格:5400円
サイズ:直径15cm
予約:12月16日まで。高島屋10階クリスマスケーキ予約承りコーナーにて
ショコラ リアン(松坂屋限定)
価格:5400円
サイズ:直径15cm
予約:12月11日まで。名古屋松坂屋本館7階クリスマスケーキ予約承り特設コーナーにて(WEBは9日まで)
ミッシェル・ブラン(JR高島屋限定)
お店の名前にもなっているミッシェル・ブランさんはフランスで「最優秀パティシエ・ショコラティエ」に選ばれた方。
今もショコラの研究を続けているそうです。
ソルシエール
価格:7344円
サイズ:12cm×13cm
予約:12月16日まで。高島屋10階クリスマスケーキ予約承りコーナーにて
ショコラトリータカス(三越限定)
ショコラティエの高須さん愛西市出身の地元ショコラティエ。店舗は三越から少しあるいたところですが、
今回は三越で買えますよ!
創作する菓子は最高級のクーベルチュール、スパイス、ナッツ、ドライフルーツなどこだわりの素材をそれぞれの商品の特性にあわせた素材選びで作っているそう。おいしそう。
ヨールプッキ
価格:4500円
サイズ:15cm
予約:12月18日まで(WEBは12月11日まで)
三越栄店:地下1階ラシック連絡通路エスカレータ前特設会場 / 星が丘店:1階特設会場 (特設ページ)
フォルティッシモアッシュ
オーナーシェフはあの有名な辻口博啓さん。
辻口シェフはチョコレートを得意としており、専門店を持つほど。店内にはチョコ専門のショーケースがあることからもその自信がうかがえます。きっとチョコレートケーキもおいしいでしょうね。このお店のケーキの特徴はなんといってもチョコレートの飾り。
繊細で食べるのがもったいない…。インスタ映えも間違いなしです。
ノエルシャンス
価格:4500円
サイズ:14cm
予約は12月18日まで。店舗スタッフへ問い合わせ TEL:052-761-7278
シェシバタ(JR高島屋限定)
オーナーシェフの柴田武さんは神戸→パリでの経験を積んで、自身のお店を開きます。ベースはフランス菓子ですが国際的な感性が光るスイーツは世界中から引っ張りだこらしく、国内4店舗のほかに中国、タイにも店舗あり。そしてニューヨーク、ドバイからもオファーが来ているそう。
素材にもこだわっていますよ!チョコレートにつかうカカオは世界のカカオ豆農園に自ら出向いてよい食材を探すのにも貪欲です。
シェシバタっぽい斬新なデザインがいいですね!見て楽しいケーキ!
ヴィーナス
価格:5400円
サイズ:直径15cm
予約:12月16日まで。JR高島屋10階クリスマスケーキ予約承りコーナーにて
まとめ
今後予約を開始するお店も順次載せていこうと思います!
どのチョコレートケーキもおいしそうですね~。迷いますが早めに決めたら予約しちゃいましょう!特にデパートでの販売は早期に予約が終了することも多いみたいです。
コメント